混合ワクチン
その子にあったワクチンの種類やプログラムをご提案いたします。
Medical
その子にあったワクチンの種類やプログラムをご提案いたします。
当院では渋谷区・世田谷区在住の方のみに無償でオーナー様に代わり、登録手続きや注射済票交付の代行サービスを行っております。
鑑札や注射済み票は後程、ご自宅に郵送させていただきます。
代行の際は狂犬病接種代(3,000円税別)とは別に下記の手続きに必要な登録代を現金でお預かりいたします。
日本では約16種類の蚊がフィラリアという糸状の寄生虫を媒介します。フィラリアに感染している犬を吸血した蚊が別の犬を吸血する事により、蚊の体内にいるフィラリアの幼虫が犬の体内に侵入し、寄生します。その後犬の体内で成長したフィラリアが心臓や肺動脈に寄生して命にかかわる症状を引き起こす怖い病気の一つです。
フィラリア症にかかる前に予防することは重要です。当院では予防時期として5月~11月までを推奨しております(予防期間は蚊の発生時期により前後いたします)。
予防薬として、滴下タイプ、飲むタイプを用意しておりますので、その子にあったものを選んでいただければと思います。
完全室内飼いでも、ノミやマダニに寄生されてしまうことがあります。年中発生することから、当院では年間を通しての予防を推奨しております。